Loading

最新NEWS

【3年生】多摩市秋季大会結果

9/7(日)和田公園で行われた多摩市春季大会3年生以下の部の結果をお知らせします。

TK SPERARE 5-0 東寺方
TK SPERARE 1-0 聖ヶ丘SC

この日は3人が欠場、10人で臨みました。

初戦は東寺方さん。立ち上がり3~4分は簡単な状況でのパスミス、トラップミスを繰り返して、自分たちでピンチを招いている状況でした。そんなイヤな空気が流れていましたが、Y君の先制点がそれを払ってくれました。S君からの横パスをワントラップで抜け出し、GKとの1対1を冷静に決めて先制。Y君はこの後も得点を決めてこの試合2得点。練習では出来ていなかったプレイを本番でいきなりやってくれるのには毎回驚かされてますが、夏休み明けでも休まず練習を頑張っていた成果が出てよかったと思います。Y君の得点でようやくスイッチが入り、この後S君も得点を決めて前半は3-0で折り返し。後半には、A君とY君が追加点。前半は球際での競り合いが少し弱いかな?といった感じでしたが、後半からは守備も安定し、相手シュートも0に抑えてチャンスを作らせませんでした。結果的には危なげない内容でしたが、試合に入れていない選手がチラホラ。夏休み中ボールを触っていた選手、触ってなかった選手がハッキリと見て取れた試合となりました。

2試合目は聖ヶ丘さん。春季大会優勝チームが2戦目の相手と、早くも優勝に向けての正念場となりました。1試合目の内容では厳しいかなと見ていましたが、この試合では守備の強度が一変していました。前線からのプレス、球際での競り合い、チャレンジ&カバー、出場していた選手全員がしっかりと戦えていました。攻撃の時も全員で攻めあがって得点を狙いにいき、スタミナが最後まで持つのか心配になるほどの運動量でした。ただ、相手も前回大会優勝チームでもあり守備も堅く、こちらもなかなかチャンスを作れずに前半は終了。後半になっても集中が切れることもなく一進一退の展開。徐々に攻撃チャンスが増えてきた後半5分、前線からH君のハイプレスでこぼれたボールをY君が拾い、DFに囲まれながらもうまくコントロールしたシュートが決まり待望の先制点。残り10分、相手が前線に人数をかけて猛攻をしかけてくるも、全員でしっかりと守り抜き試合終了。特に最後の3分間はスタミナが切れてきて攻められる一方となっていましたが、なんとか耐え抜きました。技術では劣っていましたが、それを補う運動量でカバー。今度こそ優勝したい!という強い気持ちが見えた熱い戦いに、コーチたちも嬉しい気持ちになりました!

最高のスタートとなりましたが、次戦も前回大会上位だった2チームと対戦予定で厳しい戦いが続きます。またいい結果報告が出来るように頑張りたいと思います。今日も応援ありがとうございました。優勝目指して頑張りますので、引き続きサポートをよろしくお願いいたします!

TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!

関連記事

  1. 【2年生】多摩市春季大会結果
  2. 【6年生】松が谷招待結果
  3. 【アリエッタ】全日本少年サッカー大会16B予選結果
  4. 【4年生】多摩チャンピオンズリーグ第18節結果
  5. 5年生春季大会準々決勝結果
  6. 【4年生】多摩市秋季大会4年生以下の部結果
  7. 【アリエッタ】リハウスリーグの結果
  8. 【3年生】南陽台FC招待結果

最近の記事

PAGE TOP