Loading

最新NEWS

【4年生】松が谷招待大会結果

12/22(日)秋葉台小で行われた松が谷FC招待大会の結果をお知らせします。

■予選リーグ
TK SPERARE 2-1 成瀬SC
TK SPERARE 0-2 松が谷FC RED
■第三位決定戦
TK SPERARE 3-1 松が谷FC WHITE
※第三位

2024年最後の試合になりました。アップ、試合間の過ごし方、昼食のタイミング、ポディション、選手交代、全て選手が考えてやりました。結果、1年間の心とサッカー感の大きな成長が見られました。今回は第三位のトロフィーを持って帰って帰ることが出来ました。たくさんお声がけをして頂き、招待大会への参加が多い中、優勝はなくてもなんだかんだと招待大会はトロフィーを持って帰ってくる。不思議な4年生です。2024年はTMも含め、だいたいですが60~70試合分こなしました。対戦いただいたチームの皆様ありがとうございました。

2024年最後なので少し難しい話を。足元の技術はついて来た印象は受けます。それに伴い一定の3~4人が絡むグループ戦術がハマりまくる事があります。一方で試合になるとパタッと消えてしまう選手、練習からでもこちら側からスイッチを入れてやらないとギアを上げられない選手もいます。そういう部分も影響して、コネてコネて後ろや真ん中のラインから次に繋がらないシーンも多く見られます。惜しいです。チームとして共通意識を持たないと、一つ上の高い強度へ成長するのは難しいものです。サッカーはボールを触らない時間がほとんどの中、切り替えの早さや適切なポディションを取る選手も多くなりました。あまり目立たないですが、ボールがない逆サイドを頑張る選手も多いです。試合中にベンチから「切り替えー」なんて叫ぶ事もまずないです。攻撃時やゴールシーンに同じような現象がなく、得点者もバラバラなのは8人でサッカーをしている証明であり良いことです。一方でボールが相手の優位な時には、選手によりファーストDFの強度の差があります。セカンドのインターセプトを狙える適切なポディションへの理解については、理解は出来ているものの少しサボったり、プレスバックをやり切らない面もあります。トランジションの単純部分からの失点はあるなとも感じます。8人でサッカーをする事。いわゆる「街クラブ」であり、能力が抜けて高い「個」が揃うチームではない事から、ピッチ上に1人として見てるだけやサポートをしないというのは、良い結果がうまれないなと思っています。ドリブルが上手い選手は東京都に300人はいるでしょう。その中から「サッカーが巧い選手」を育てられるよう、指導者も勉強だなと思った1年でした。

ご招待いただいた松が谷FC様、ありがとうございました。今後も交流をよろしくお願いいたします。応援・お手伝いいただいた保護者の皆様もありがとうございました。

TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!

関連記事

  1. 【4年生】ハトマークフェアプレーカップ結果
  2. 【4年生】多摩チャンピオンズリーグ(CL)の結果
  3. 【5年生】多摩チャンピオンズリーグ(CL)結果
  4. 【TOP】多摩市卒業記念大会二日目結果
  5. 【TOP】リハウスリーグ結果
  6. 【5年生】多摩CLと多摩市秋季大会5年生以下の部結果
  7. 【4年生】練習試合&多摩チャンピオンズリーグ(CL)結果
  8. 【アリエッタ】リハウスリーグ結果

最近の記事

PAGE TOP