Loading

最新NEWS

【TOP】リハウスリーグ結果

4/27(日)南多摩グラウンドで行われた「2025三井のリハウス東京都U12サッカー11ブロックリーグ2部」第1節の結果をお知らせします。

TK SPERARE 0-3 東京小山FC
TK SPERARE 1-3 TRP町田Jr

4/13の初戦が雨で中止となったため、この日がリハウスリーグの開幕になりました。TKスペラーレとして初のリハウスリーグ2部、開幕戦から勝ち点を積み上げたいところです。

初戦のお相手は、町田市の東京小山FCさんでした。過去に何度かトレーニングマッチで対戦頂きましたが、その時には見かけなかった子がチラホラ。どのチームもリハウスリーグ向け仕様のようです。試合開始と同時にお相手の圧に負けるシーンが数多く見られ、パスを正確に繋げられない、ボールを奪われまいと適当に蹴ってしまうシーンがありました。前半5分にお相手のコーナーキックからキーパーがはじいたところを押し込まれて失点。苦しい時間を耐えていただけに悔しい失点でした。失点の1分後に右サイドのRくんのインターセプトから惜しいシュートもありましたが、得点ならず。逆に10分に真ん中を豪快に突破されて失点。よく我慢できていましたが、前半は0-2で折り返しとなりました。後半にトップのOくんを投入すると、足元に収まったところから、豪快にドリブルで持ち込みシュート。後半はキーパーがバック裏をカバーして上手く対応するなど、徐々に良くなってきましたが、14分にお相手の左サイドから折り返されて失点。初戦は得点を奪えずに、0-3で負けとなりました。体格差はありますが、マークのずれ、パスが出る際の予測、その部分でお相手との差があり、芝生での試合もあり、終わった後に疲れの色が見えた1戦となりました(こちらの微妙なポジショニングをお相手のキーパーが確認して、味方に指示を出したシーンは見事でした)。

2戦目は1試合空いてTPR町田さんとの対戦でした。試合の合間にHコーチからみっちりと修正点を伝授され2試合目に臨みました。1試合目よりは体格差がない相手でもあり、試合開始1分で前線のプレスが「ハマり」左のSくんがシュートするもこれは惜しくも枠外。流れが良い時間が続き、5分に右からのプレスがハマり、キーパーのボールを奪ってSくんのゴール!欲しかった先制点をゲットすることが出来ました。その後もCBのHくんを中心に高いラインを保ち続け、裏に出たボールはキーパーのIくんが落ち着いて処理。後ろからのボールをトップのRくんがしっかりとキープしてサイドへ展開など良い流れで進行していきましたが、お相手も流石の対応で、18分にこちらの左サイドの裏にボールを供給され、折り返されて失点。20分にも右サイドへボールを供給され、似たような失点。先制の喜びもつかの間の逆転劇でした。後半は両チームともに疲れが見え、こちらもポジションを変更して対応しましたが、得点を奪うには至らず。後半20分の終了間際にも真ん中の突破を許し失点(最後の失点は得失点差を考えると勿体なかったですね・・・)。2戦目も負けとなりました。

リハウスリーグは残念ながら2連敗のスタートとなりましたが、10チームリーグの長い闘いが始まったばかりです。残り7戦1つでも勝ち星を積み重ねるように頑張りましょう!本日も大勢の保護者の方々の応援ありがとうございました。6月まで続く長いリーグです。本日は残念な結果になりましたが、温かく選手達のフォローをお願いします!

TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!

関連記事

  1. 【TOP】多摩市春季大会結果
  2. 【3年生】ムスタングカップ3年生大会結果
  3. 【1年生】多摩市秋季大会1年生以下の部結果
  4. 【5年生】多摩チャンピオンズリーグ第6節結果
  5. 【4年生】練習試合結果
  6. 【4年生】練習試合
  7. 【TOP】リハウスリーグ結果
  8. 【5年生】多摩チャンピオンズリーグ(CL)結果

最近の記事

PAGE TOP