多摩市春季大会2年生以下の部の結果をお知らせします。
■TK SPERARE Argentina(アルゼンチン)
・6/7(土)図書館G
TK SPERARE Argentina 3-1 17多摩
TK SPERARE Argentina 4-0 TK SPERARE Brasil
・7/5(土)東落合小
TK SPERARE Argentina 3-0 FC SEISEKI-B
TK SPERARE Argentina 3-1 多摩SC
・7/6(日)図書館G
TK SPERARE Argentina 0-0 落合SC(予選リーグ1位)
・7/12(土)図書館G
準決勝
TK SPERARE Argentina 3-1 FC SEISEKI-B
決勝
TK SPERARE Argentina 1-3 ARTE永山
※準優勝
■ TK SPERARE Brasil(ブラジル)
2025多摩市春季大会 2年以下の部
・6/7(土)図書館G
TK SPERARE Brasil 0-3 多摩SC
TK SPERARE Brasil 0-4 TK SPERARE Argentina
・7/5(土)東落合小
TK SPERARE Brasil 2-1 17多摩
TK SPERARE Brasil 1-3 落合SC
・7/6(日)図書館G
TK SPERARE Brasil 0-1 FC SEISEKI-B
※予選リーグ5位
今回の多摩市春季大会では、Argentinaチームは準優勝、Brasilチームは1勝をあげながらも予選リーグ敗退という結果となりました。
Argentinaチームは「大会2連覇」という大きな目標を掲げて臨み、選手全員が最後まで粘り強く戦い抜きました。惜しくも決勝で敗れましたが、準優勝という素晴らしい成績は、選手たちの努力とチームワークのたまものです。悔しさをバネに、さらに成長してくれることを期待しています。
Brasilチームにとっては、まだ試合経験の浅い選手も多い中での大会でしたが、全員が一生懸命プレーし、1勝をあげることができました。勝利の喜びと敗戦の悔しさ、その両方を味わうことができたことは、子どもたちにとって大きな経験だったと思います。
この春季大会で得たものを次につなげるために、私たちはすでに次のステージを見据えています。秋季大会からは8人制に形式が変更され、試合の展開や戦術もこれまでとは違ったものが求められます。限られた人数でのプレーは、より一人ひとりの技術や判断力、チームとしての連携が重要になります。今後は秋の大会での「優勝」を新たな目標に掲げ、個々の技術向上はもちろん、チームとしての戦術理解・実践力も高めていきたいと考えています。
最後になりますが、日頃からご理解とご協力をいただいている保護者の皆さまに心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!