Loading

最新NEWS

【TOP】多摩市春季大会6年生以下の部結果

4/6(日)和田公園で行われた多摩市春季大会6年生以下の部の結果をお知らせします。

TK SPERARE 0-1 多摩SC
TK SPERARE 4-0 落合SC-B

全学年を通して最初に始まった6年以下の大会。目標は決勝トーナメント進出!ではなくさらにその先へと選手達と話して大会予選にのぞみました。初戦は多摩SCさんでした。いつもお相手の圧に負けてズルズルというケースが多いため、1対1のところは必ず負けないように再確認しました。前半はやはりこれまでと同様に圧に押し込まれる展開となりましたが、ディフェンス陣の頑張りで決定的なシュートは打たせず。こちらの攻めとしては和田公園特有のボコボコでボールが足につかず、縦に早いボールを供給するパスばかりで、全く繋がりません。前半12分にCKキックを与えると、マークに付けきれずニアで触られて失点。その後、逆サイドへの展開からフリーとなったYくんがシュートもお相手キーパーのファインセーブで得点ならず。ハーフタイムで前半での反省点を伝え、ポジションやプレスをかける場所の修正をすると、後半には本日絶好調だったUさんのシュートが相手の手に当たりゴール正面のフリーキックを得ると、Iくんが放ったシュートはポスト直撃。後半はほとんどの時間を相手サイドでの時間でしたが、得点が奪えず、負けとなりました。

予選突破のためには、2連敗は許されない状況。1試合目のあとにしっかりと公園の遊具でリラックスも完了し、試合にのぞみました。開始5分で1点取るくらいのつもりで行きなさいと送り出しましたが、キックオフと共に怒涛の攻撃となり、開始3分で(やっと)先制。その後も真ん中からのゴリゴリ攻撃で前半だけで4点のリードとなりました。ただし、もっと全員でくずして得点するためにはサイドの広いスペースを使うこと、ディフェンスの押し上げで攻撃参加することなど、強引にくずしての得点は止めようと徹底しました。後半は無得点でしたが、サイドへの展開をやろうという努力は見られました。まだまだ、動き出し、狙う場所など全員の意識が足りません。今後、試合が続くため、試合や練習で精度をあげて行きましょう!

本日も大勢の応援ありがとうございました。リハウスリーグ、トレーニングマッチと毎週のように試合が続きます。子供達へのサポートよろしくお願いします!

TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!

関連記事

  1. 【6年生】西八招待サッカー大会(6年生の部)結果
  2. 【4年生】多摩市秋季大会結果
  3. 【2年生】多摩市春季大会結果
  4. 【TOP】多摩市卒業記念大会二日目結果
  5. 【4年生】多摩チャンピオンズリーグ(CL)結果
  6. 【2年生】清新SSS交流試合結果
  7. 【3年生】練習試合結果
  8. 2020.10.24.多摩CL 【4年生】多摩チャンピオンズリーグ(CL)結果

最近の記事

PAGE TOP