Loading

最新NEWS

【4年生】多摩市秋季大会結果

9/21(日)和田公園で行われた多摩市春季大会4年生以下の部の結果をお知らせします。

TK SPERARE 1-1 鶴牧SC
TK SPERARE 4-0 FC SEISEKI

初日は4年生7人(全員)と3年生のヘルプ3人の10人で臨みました。約束は『ゼロ秒で相手の自由を奪うディフェンス(ゼロ秒ディフェンス)と前から相手をサイドに押し込むディフェンス』を心がけること。

初戦のお相手は鶴牧さん。日頃の練習に臨む姿勢や取組み方を見ていて、初戦がどのような状況になるか危惧している部分がありましたが、なんとか引分けに持ち込みました。意外?と言うのも何ですが、得点チャンスはこちらの方が多かったです。互角で一進一退の攻防。前半の見せ場は、中央付近の混戦からY君が抜け出しドリブルでGKと1対1に。これはシュートがGKの正面となってしまいゴールならず、前半は0-0で終了しました。後半も互角の展開。7分すぎ、攻めた後の逆襲で左サイドの突破を許しシュートを打たれる。そのボールがDFに当たってコースが変わってゴールに吸い込まれ失点。13分すぎ、ゴール前の混戦でY君がシュート、GKがはじいたこぼれ球にF君が反応して同点ゴール!引き分けとなりました。約束だった『ゼロ秒ディフェンスやサイドへの押し込みの意識』はプレー中に欠けていて、どうしても対応できませんでした。

2試合目はSEISEKIさん。今年の春季大会や多摩CLで対戦しており、実力的にはややこちらが優勢か・・・?という見立て。相手のプレスが緩かったこともあり、パスを回す意識が出ていました。それでも無理にドリブルで仕掛けて奪われたり、意味のないキックもあったりでチャンスをつぶすシーンも。得点ももっと取れるチャンスは十分にあった気がします。前半4分、右のH君からのゴール前へのパスに、トップのS君が反応して先制ゴール。6分、相手GKがバックパスの反則。間接FKでK君がチョン蹴りでT君がシュートでゴール。8分、ゴール左からT君のパスを右にいたH君がシュートでゴール。後半1分、CKからK君がシュートでゴール。

初日に負けなかったことは良かったと思います。この気持ちを次につなげていきたいです。3年生のヘルプにとても助けられました。ありがとう!応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!

関連記事

  1. 【5年生】中央大学杯スポーツ大会結果
  2. 【TOP】ムスタングU-12招待大会の結果
  3. 【4年生】多摩チャンピオンズリーグ第19節結果
  4. 【TOP】全日本U-12サッカー選手権大会 東京都11ブロック大…
  5. 【4年生】MFP新百合ヶ丘オープン記念大会結果
  6. 【アリエッタ】多摩SC卒業記念大会の結果
  7. 【TOP】リハウスリーグ結果
  8. 【TOP】多摩市卒業記念大会2日目結果

最近の記事

PAGE TOP