4/27(日)大野台中央小で行った練習試合の結果をお知らせします。
TK SPERARE 2-1 大野台SC
TK SPERARE 0-5 JESC
※15分ハーフ
TK SPERARE 0-2 大野台SC
TK SPERARE 2-0 JESC
※15分1本
大野台SCさんにお誘い頂き、相模原まで遠征に行ってきました。最近は強度の高い練習でメキメキ力を付けているメンバー。移動中の車の中でもかなりの強度でした(笑)。それが会場に到着すると、車の中が嘘かのような静かな状態に・・・。時間もなかったことから準備体操とラダーを実施後に直ぐに試合に臨んでもらいました。
1試合目は応援の方がまだ到着する前でしたが、帯同コーチもビックリの驚きの連携プレーが出ました。左SBのHくんがボールを奪うと、左MFのSくんへパス。そこからSくん→Nくん→Uさん→オーバーラップのYくん→折り返したところUさんの豪快なシュートで先制!5人が関わるパスが一度も奪われることなく、前半2分に見事な先制点でした(応援の方に見せたかった・・・)。勢いそのままに右サイドUさんの突破からシュート、こぼれたところをNくんがつめて追加点。久々のゴールで本人もゴール後のパフォーマンスで膝を擦り剥くケガを・・・そろろそやめましょう。その後は1失点を奪われましたが、全員で守り切ってTKスペラーレ4/27の初勝利となりました。
続いてJESCさんと試合をさせて頂きましたが、お相手のスピードについて行けず、ディフェンスの対応もボールばかりを見てしまい裏を取られる、ポジションが悪すぎるケースが頻発。攻守の切り替えの首を振るお約束でしたが、ボールに集中しすぎるようですね。練習から徹底して「こだわり」ましょう!
最後の試合には午前から合流したメンバーにも出場してもらいましたが、流石の崩しでした。ベンチに座ったメンバーにも外から見て、自分たちも同じような動き、プレーを真似してみる、そんな気持ちでベンチから見てほしいですね。これも意識を高く持って練習から「こだわり」ましょう!最後には自宅が近くというRくんのお婆様が応援に駆けつけて下さり、差し入れをいただきました。ホーム豊小に帰った後にみんなで分けました。Rくんのお婆様差し入れありがとうございました!
本日はトレーニングマッチにお誘い頂いた大野台SCさん、対戦頂いたJESCさんありがとうございました。また相模原までの遠征でしたが、応援に駆けつけて頂いた保護者の方々ありがとうございました。今後も「1日中試合」という日が続いて行きます。引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いします。
TKスペラーレではメンバーを大募集中。一緒にサッカーやりませんか?随時体験出来ますのでぜひグランドに遊びに来てください。お問い合わせはこちらから!